TEZUKAYAMA GALLERY

TEZUKAYAMA GALLERY(テヅカヤマギャラリー) / 大阪
Director : 岡田 慎平(Shinpei Okada)

1992年、帝塚山にて開廊。2010年3月、現在の南堀江に移転。2014年4月、新スペース「Vieing Room」を増設、「Main Gallery」と合わせて年間約14本の企画展を開催。アメリカ、ヨーロッパ、アジアの現代作家の作品を取り扱いながら、日本の若手作家の活動も積極的に紹介。ギャラリースペースでは、取り扱い作家による個展、グループ展を企画。また、国内だけでなく欧米等の海外アートフェアにも積極的に参加し、日本の優れた作品を発信。多彩な展示と関連イベントで大阪のアートシーンを活性化するべく活動している。

加藤 智大
Tomohiro Kato

1981年、東京生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科博士課程工芸専攻を修了。鉄という素材を足がかりに社会に様々に存在する境界を探る。近年は実際に犯罪歴のあるの人物や兵器を3Dスキャンし複雑な鉄線の羅列に置き換え、鉄の堅牢で強固な物質性と映像的でヴァーチャルな干渉縞効果の相反する要素を併せ持つ、残像の如く揺らめく鉄の彫刻であるanonymousシリーズ、適切な粒度に砕いた酸化鉄をメディウムに添加した独自の画材を用いてレリーフ状にモチーフを描き出し、鉄そのものと見間違えるような赤錆の質感や重厚感を得た、鉄に擬態した絵画であるiron oxide paintingシリーズを中心に制作している。
主な個展に「Anonymous」(TEZUKAYAMA GALLERY / 2019)、「太陽と鉄」(岡本太郎記念館 / 2013)、「Life is Steel Full!」(TEZUKAYAMA GALLERY / 2012)。主なグループ展、アートフェアに「ART OSAKA WALL」(山川ビル / 2020)、「ART TAIPEI 2019」(台北世界貿易センター / 2019)、「VOLTA NY」(Pier 90 / 2015)など。

杉山 卓朗
Takuro Sugiyama

1983年、千葉県生まれ、兵庫県在住。大阪美術専門学校研究科を修了。
キャンバスを前にして起こるイマジネーションや衝動を廃して、線や面を反復、再構築しながら絵画を制作。 イメージの生成において、作家自身の介入を最小限にとどめた制作方法を用いている。マスキングを使わずに描きながらも肉筆という霊性からも限りなく遠い絵画表現を目指す。
主な個展に「周縁と方法」(五台山竹林寺 / 2017)、「LOOP」(ASYL [元梅花堂] / 2014)。主なグループ展に「設定と接点」(Nii Fine Arts Tokyo / 2021)、「SPR」(FINCH ARTS / 2020)、「paint( )ings」(Yutaka Kikutake Gallery / 2018)、「江之子島芸術の日々2017『他の方法』」(大阪府立江之子島文化創造センター / 2017)など。

和田 直祐
Naosuke Wada

1983年、兵庫県生まれ。京都造形芸術大学大学院修士課程芸術研究科芸術表現専攻ペインティング領域 を修了。
「グレーズ」という薄く溶いた絵具を幾層にも塗り重ねて表現する古典技法を参照し、それを現代的なメディウムに置き換えて制作を行う。光と空間をテーマにし、レイヤーを高透明のメディウムを用いて構築することで、透過効果による流動性を伴う絵画の創出を試みる。
幾重にも重ねられたレイヤーの形や色が、時間や場所によって変化する光を取り込み続け内部に内包する事で、鑑賞される度に微量に変化する。
主な展示に「Up_01」(銀座蔦屋書店GINZA ATRIUM / 2021)、「THE AMALOGICAL MIRRORS類比の鏡」(山中suplex / 2020)、「artTNZ produced by AFT with APCA」(TERRADA ART COMPLEX Ⅱ / 2020)、「DELTA Experiment」(TEZUKAYAMA GALLERY / 2020)、「FOCUS -Four Painters-」(TEZUKAYAMA GALLERY / 2020)、「大鬼の住む島」(WAITINGROOM / 2019)、「Painting Made: FINCH ARTS Summer Show」(FINCH ARTS / 2019)など。

TEZUKAYAMA GALLERY

〒550-0015
大阪市西区南堀江1-19-27
山崎ビル2F

https://tezukayama-g.com/

06-6534-3993

info@tezukayama-g.com

Instagram

Facebook

Twitter