HARMAS GALLERY
HARMAS GALLERY(アルマスギャラリー) / 東京
Director : 八木 宏基(Hironori Yagi)
東京の清澄白河の現代美術を扱うギャラリー。
それぞれの表現領域にとらわれず、つねに探求の意思をもって美術に対峙している作家を中心に展示している。
永井天陽
Solaya Nagai
Profile
1991 埼玉県飯能市出身
2014 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業
2016 武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース修了
主な展示歴
2019
”杉本克哉・永井天陽二人展「STEP,SWAP,WIP,WHAT’S UP?」”HARMAS GALLERY、東京
“熊倉涼子・永井天陽二人展「DI-VISION/0」”TAV GALLERY、東京
2017
“おおきなささやき” HARMAS GALLERY、東京
2015
“いつかのニュース” gallery blanka、愛知
2014
“北に歩いて南へ向かう(八角堂プロジェクト PHASE2014 Part3)” 青森県立美術館、青森
ものの持つ意味性を捉え直し、転換し組み合わせるような彫刻を制作している。代表的なシリーズであるmetaractionでは、既製品から型取りしたアクリルの容れ物に直接的に関係の無い物体を封入することで、異質なもの同士のダブルイメージを現出させている。
清水信幸
Nobuyuki Shimizu
Profile
1987 東京生まれ
2011 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業
2013 同大学院造形研究科美術専攻領域 修了
主な展示歴
2019
“片鱗、層”HARMAS GALLERY、東京
2018
“窓をたしかめる” 清水信幸 中里伸也 HARMAS GALLERY、東京
2017
“FUNCTIONAL GESTURES たちばなひろし 清水信幸”HARMAS GALLERY、東京
2016
“Dialogue”HARMAS GALLERY、東京
自身の手の触覚を手掛かりに、平面・立体作品を制作している。アルミパネルの上に油絵の具を置き、筆をすべらせることによる絵画や、粘土を握りながら整形した陶の作品などを制作している。

HARMAS GALLERY
〒135-0024
東京都江東区清澄2-4-7
http://harmas.fabre-design.com/
03-3642-5660
harmas@fabre-design.com